5年ほど使用したiphone11を16に買い替えた

アイテム
スポンサーリンク

こんにちは。ゆうまきです。

この1週間で一気に気温が上がりましたね。

長袖でお出かけしたら、かなり暑くて服選び失敗しました。外出している人もほとんどが半袖を着ていて、春をすっ飛ばして夏が到来したかのようです。

今回は5年使用したiphon11をようやくiphone16へと買い替えた話です。

iphone11を購入してから3年ほど使用し、そろそろ買い替えようかなと考え始めてから2年ほど経過しました。

iphone14が発売されて次のやつ買おう、iphone15が発売されて次のやつ買おうを繰り返すうちにiphone16が発売されました。

年々、ユーザーのニーズによってか一番メインで打ち出している変化点がカメラ性能かなと思います。

写真がキレイに取れることはもちろんうれしいですけれどスマホで写真を撮る機会が少ない僕にとってはまだ使えないというわけじゃないし変えなくてよいという判断でした。

容量が64Gしかないためにここ数か月はiosのアップデートがアプリを消さないとスマホだけでは実行できなくなっていたり、写真がとれなくなったりしていた。

アプリを使っている途中で動作が重くなったり、処理落ちしてしまうことも多々ありようやく買い替えることを決めた。

実は16が発売されたタイミングで春には、iphoneSEシリーズが発表されるかもということで買い替えるタイミングを見計らっていました。

発表されたのはiphoneSEシリーズではなくてiphone16eでしたね。安価なモデルということでSEシリーズに近いと言えなくもありませんが、16eという名前が付けられている通り別物なのでしょう。

17まで待とうか悩みましたが、色々と不都合が生じている以上はユーザビリティを損ないますしストレスになる。

候補としてはiphone16の無印かeのどちらか。そこまで深く比較できているわけではないですけれど、eのメリットとしては価格面で安いこととバッテリーの持ちがよいことです。

変更前に使っていたバッテリーの消耗したiphone11に比べるとバッテリーの持ちはどちらのモデルでも長くなることは確実ですし、価格差は2万5千円ではるものの数年単位で使うことを考えれば、大きな差ではないかなと思います。

新しい機能を試してみたいという想いもあって、16無印にした。

15シリーズ以降はライトニングケーブルが廃止されて、Type-cケーブルが採用されるようになっています。ライトニングケーブルはiphoneにしか利用しないので他のデバイスと共通のケーブルが利用できるようになって嬉しいです。

ライトニングケーブルから解放されることを望んでいたけれど、いざ独自規格がなくなるともう見ることもなくなるのかと机の上で役目を果たしたケーブルにもかなりお世話になったよなとしみじみとした思いがあります。

昔の横幅のあるDockコネクタが懐かしいですね。初めて手にしたスマホがiphone4でしたので、ギリギリライトニングケーブルへが採用される前の機種でした。当時のipodでも使われていましたね。

今回は契約しているキャリアのお店に行くのではなくて、Appleストアから購入しました。これまではキャリアのスマホというとsimロックがかかっていて、お店で買い替えるモノとして捉えていました。2021年の後半にsimロックをかけずに販売することが義務付けられました。そんな経緯があってAppleから直接購入しても問題ないのだと認識を改めました。ただ、simロックをかけずにスマホを販売するようになった以前もお店で購入手続きが必須だったわけではおそらくなかったですよね。お店で購入するものとして捉えていたからそんな選択肢を持っていなかったです。

スマホが届いて早速、データ移行がめちゃくちゃ簡単になっていることに驚きました。わざわざパソコンにバックアップと取ったのですけれど必要なかったですね。スマホを近づけておいて指示に従っていれば簡単にできてしまいました。

あとはsimを入れ替えて完了とあっという間に終わりました。11を購入したときにはお店で手続きをするために2時間以上かかったと記憶しています。とにかく長い時間お互いに拘束されるイメージ。それがこんなに簡単にできてしまうとプランの見直しくらいでしか行かなくなるのではと思います。

使い始めてからまだ1週間くらいですけど、充電が全然減らないことに感動してます。11では動画の再生時間は最大17時間の性能で、16では22時間です。おまけに11のバッテリーは消耗して最大容量は76%まで落ちていたため違いが顕著に現れています。

旅行に行くとスマホの充電が少なくなって心配のタネとなっていたのが、少しは改善されそうです。

容量を限界まで使用していたのが、128Gとなってかなり余裕ができました。64Gのモデルはかなり前にもう廃止されていますね。気になっていたアプリもスマホに入れずにipadに入れたりして何とかやりくりしていたので、しばらくは気にしなくてよくなりました。

さっそくAIアプリをいくつか入れて音声で対話して遊んでいます。上手くやれば、言語の基礎さえ押さえておけば新たな言語の習得にかなり役立てることができそうですね。とくに会話の面では人ではないために恥ずかしがる必要性もないです。なのに人と会話しているように学習を進めることができます。まだ読み方が違ったり返答がおかしかったりすることもありますので完璧というわけではありませんがどんどん改善されていくでしょう。文字の入力をすることなく話しかけるだけで質問に回答してくれるので、何か知りたいことや分からないことがあったときに検索するという行為をもうしなくなるかもしれませんね。

特定のプラットフォームに頼ることのないインターネットでの発信は人間に参照されることはいずれなくなるだろうと思います。

話が少しそれましたが、5年も経過すると新しい機能も増えているため買い替えてとても満足しています。

それではっ!

タイトルとURLをコピーしました